【シーライクス】パソコンを持ってない人におすすめのPC紹介!現役システムエンジニアが解決!

【シーライクス】パソコンを持ってない人におすすめのPC紹介!現役システムエンジニアが解決!

シーライクス(SHElikes)に入会しようか迷ってるんだけど、パソコンどうしよう..。

シーライクスのコース受講は、MacとWindowsどっちが良い?

シーライクスでは、マックブックがおすすめと聞いたけど、どうしてなのか気になる..。

などなど、シーライクスで使うPCに関して迷っているあなたもいますよね。

今回は、そんなあなたに向けて、IT業界で働く私が「おすすめのPC」をわかりやすく解説します!

ちなみに、シーライクスでは無料体験レッスンを行なっているので、気になるあなたは参加してみてくださいね

▼シーライクスの無料体験レッスンが気になるあなたはこちら

目次

そもそもシーライクス(SHElikes)とは?

シーライクスについて、もっと詳しく知りたいあなたは、こちらの記事をお読みください

簡単にシーライクスの情報をまとめています!

シーライクスのパソコンはコレで決まり!

Mac Book Airがおすすめの理由3つ

シーライクスでおすすめするパソコンは、ずばりMac Book Airです。

私もゴールド(ピンク)のMac Book Airを愛用していますね

そして、「Mac Book Air」をおすすめする理由は、以下の通りです。

  • 画面の大きさもちょうど良く、持ち運びがしやすい!
  • Webデザインに必要なスペックが揃っている
  • シーライクス受講生もMac Book Airを利用している人が多く、質問しやすい!
ひまわり

順番に説明していきますね!


Apple 2024 MacBook Air M3チップ搭載13インチノートブック: 13.6インチLiquid Retina ディスプレイ, 8GB ユニファイドメモリ, 512GB SSD ストレージ, バッ クライトキーボード, 1080p FaceTime HD カメラ, Touch ID。iPhone や iPad との連係 機能, USキーボード, スターライト


ちなみに、Mac Book Airにも、様々な種類があるので、よくわからなかったらこちらの記事も参考にしてください

画面の大きさもちょうど良く、持ち運びしやすい!

シーライクスにMac Book Airをおすすめする理由1つ目は「画面の大きさもちょうど良く、持ち運びしやすい」です。

私が使用しているMac Book Airの画面サイズは、13.3インチで、重さは1.26kgになります。

大体1ー1.5kg位がPCの中では、軽量と言われる部類なので、Mac Book Airも持ち運びしやすいですね!

また、画面サイズが13インチ以下になると作業しにくいので、13インチ以上のPCをおすすめしています。

ひまわり

私は自宅だけでなく、スタバやコメダ珈琲などのカフェ、シェアオフィスなどを利用して作業することも多いのでPCを持ち運ぶことが多いです。

今まで使用してきたPCの中でも軽い方ですし、薄型なので可愛いカバンでも入りますよ

Webデザインに必要なスペックが揃っている

シーライクスにMac Book Airをおすすめする理由2つ目は「Webデザインに必要なスペックが揃っている」です。

ひまわり

「Webデザイナーに興味がある!」というあなたには、特におすすめですね!

そして、Webデザインに必要なPCスペックは以下の通りです。

  • CPU M1チップ
  • メモリ 8GB以上 できれば16GB
  • ストレージ 250GB以上

これらの条件もMac Book Airは揃っているので、スペックとしては十分です!

また、「そもそもCPU、メモリ、ストレージなどの言葉がわからないよ!」というあなたは、以下の解説を参考にしてください

メモリ、GB(ギガバイト)って何?

部屋の中の机で作業している人を思い浮かべてみてくださいね。

部屋作業女性

この場合、メモリは机に当たると思ってください。

GBは「ギガバイト」と読み、この数字が大きいほどメモリも大きいことになります。

メモリが大きいと同時並行で作業ができるようになり、作業が高速で行われる訳です。

机が小さいと小さいメモ帳を置いたら終わりですが、大きいとメモ帳ではなくノートやスケッチブックなんかも置けて、作業も捗る訳ですね!

CPUって何?

CPUは人の頭脳に例えられることが多く、制御や演算処理を行う、コンピュータの部品になります。

頭の回転が早い人と頭の回転が遅い人では、頭の回転が早い人の方が作業が早く終わりますよね。

また、1人で作業するより複数人で作業した方が早く処理することができます。

このイメージ通りで、CPUの性能が高い(頭の回転が早い・複数人)とデータ処理する速度が高く、パソコンの動きが良くなります。

ストレージって何?

ストレージは机の引き出しに例えることができます。

引きだし

この引き出しの中にどれくらいのデータを保存できるか?というのがストレージになります。

メモリと同じでGB(ギガバイト)で表記され、大きいほど画像や動画、書類、アプリなどがたくさん保存できます。

ストレージが大きいほど、あなたのお気に入りの写真や音楽がたくさん保存できますね

また、Webデザイナー向けにもう少し詳しく内容をまとめている記事もあるので、興味があれば読んでみてください

シーライクス受講生もMac Book Airを利用している人が多い

シーライクスにMac Book Airをおすすめする理由3つ目は「シーライクス受講生もMac Book Airを利用している人が多い」です。

受講生もMac Book Airを利用している人が多いので、何か使用方法で困った場合、質問しやすいですし、変に浮いたりしないのでおすすめですね。

ひまわり

余談ですが、とにかくデザインがオシャレなのも個人的には気に入っています!

ちなみに私は、iPhone、PC、マウス、PCスタンドなど、全てピンクで統一して、お仕事のモチベーションを保っていますよ

身の回りのものが可愛いとテンション上がるので、PC周りをお気に入りのグッズで固めておくのがおすすめです!

PC本体以外に購入したほうが良いものはある?

PC本体以外に購入したほうが良いものもいくつかあるので、順番にご紹介していきますね!

パソコン購入と同時に購入すべきもの

マウス

PC本体以外に購入したほうが良いもの1つ目は「マウス」です。


ロジクール POP MOUSE M370RS 静音 ワイヤレスマウス 無線 Bluetooth Logi Bolt 左右対称 windows mac iPad Chrome OS Surface スクロールホイール ローズ M370 国内正規品


マウスがなくても作業することはできますが、初心者は特に、マウス操作の方が楽です。

安いものもたくさんありますので、とりあえず一つは購入することをおすすめしていますね。

ちなみに私は、Mac Book Airの色がゴールド(ピンク)なので、マウスもお揃いの色にしています。

ひまわり

普通に可愛いので毎日テンションが上がります!笑

良かったら購入してみてくださいね

イヤホン、マイク

PC本体以外に購入したほうが良いもの2つ目は「イヤホン、マイク」です。

ずっと自宅作業をする人で、PCのスピーカーを通してオンライン会議をするあなたは、なくても困らない商品です。

ひまわり

外でオンライン会議をするあなたや自宅でも大きな音を出せないあなたは、イヤホンやマイクが必要になってきますね。

購入したら便利なもの

PCスタンド

PC本体以外に購入したら便利なもの1つ目は「PCスタンド」です。


アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ノートパソコンスタンド ノートPC スタンド タブレットスタンド 教卓 スタンド高さ/角度調整可能 姿勢改善 折り畳み式 超軽量ポータブルタイプ シルバー NPS-P


長時間作業するようになるので、PCスタンドがあると便利ですね。

PCスタンドは、PCの角度を調整できたり、高さ調整できたりする優れものになります。

パソコン作業をしていると、姿勢が悪くなったり、手首が疲れたりするのであると便利なアイテムです。

ひまわり

私は、姿勢が悪く、肩が凝りやすいのでPCスタンドを愛用していますよ。

高さや角度調整したいあなたは、検討してみてください

モニター(サブディスプレイ)

PC本体以外に購入したら便利なもの2つ目は「モニター(サブディスプレイ)」です。

モニターがあるかないかで、作業進捗が変わってくるので、かなりおすすめの商品ですね。

大きめのモニターを購入すれば、細かい作業を大画面でできたり、複数画面を投影したりなど非常に便利です。

Webデザイナーにおすすめのモニターは、こちらの記事で紹介しているので、良かったら読んでくださいね

シーライクス(SHElikes)やパソコンに関するよくある質問!

シーライクス(SHElikes)やパソコンに関するよくある質問!

シーライクス(SHElikes)でおすすめのパソコンをご紹介してきましたが、「まだまだ聞きたいことがある!」というあなたもいますよね。

ひまわり

今回は、シーライクスやPCに関するよくある質問にお答えしていくので、良かったらあなたの参考にしてください!

  • シーライクスの受講は、Windowsではできない?
  • シーライクスの受講は、スマホやタブレットでは駄目?
  • シーライクスで必要なソフトは?

シーライクスの受講は、Windowsではできない?

シーライクスの受講は、Windowsではできないのでしょうか?

>いいえ。Windowsでも受講可能ですね。

ただし、Webデザインや動画編集のスキルを身につけたいあなたは、PCのスペックを気にする必要があります。

シーライクスでおすすめのWindowsは、以下の記事にまとめているので、良かったら参考にしてください!

シーライクスの受講は、スマホやタブレットでは駄目?

シーライクスの受講は、スマホやタブレットでは駄目でしょうか?

>基本的にはPCで受講するのがおすすめです。

というのも、パソコンで操作することが前提となっているコースも多いからですね。

実際に、手を動かしながら学習した方が、身につくのも早いので、入会前にPCの準備はしておくと良いです!

シーライクスで必要なソフトは?

シーライクスで必要なソフトはありますか?

>シーライクスで受講したいコース内容によりますが、Adobeツールが必要になります。

Adobeツールで代表的なのは、PhotoshopやIllustratorがありますね。

その他、Adobeツールが必要なコースと利用するツール、安く購入するための方法などは以下の記事にまとめています。

後から「読んでおけば良かった..」とならないためにも、今のうちに確認してみてください

まとめ


Apple 2024 MacBook Air M3チップ搭載13インチノートブック: 13.6インチLiquid Retina ディスプレイ, 8GB ユニファイドメモリ, 512GB SSD ストレージ, バッ クライトキーボード, 1080p FaceTime HD カメラ, Touch ID。iPhone や iPad との連係 機能, USキーボード, スターライト

シーライクス(SHElikes)受講のおすすめパソコンは、「Mac Book Air」でした。

あなたはこれからPCを使ってお仕事していくことになるので、自分でお気に入りのPCを見つけることが大切です!

良かったら、PCと一緒に便利な商品も見てみてください

ひまわり

そして、私も未経験からPCを使って生計を立てるようになりましたが、以下のように良いことがたくさんありました。

  • 在宅で仕事ができるから、満員電車に乗らなくて良い!
  • PCやITに詳しくなって、仕事を得やすくなった!
  • スキルが身について、将来が不安じゃなくなった!

私は、タイピングもまともにできない未経験から学習を開始して、どうにかなったので、あなたも未経験からで不安に思うことはありませんよ。

ちなみに、シーライクスでは、無料体験レッスンを行なっています。

「初心者の私でも大丈夫かな?」、「シーライクスでスキルが身につくか不安だな」というあなたは、ぜひ無料体験レッスンで確かめてみてくださいね!

私が体験レッスンに参加した内容はこちら


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次